スタッフブログ
外壁塗装 バイオ洗浄について
2024.11.19
スタッフブログ
リフォーム工事
外壁塗装
水戸市、茨城郡、日立市、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。
2024年秋に水戸市東野町・日立市大みか町にOPENをいたしました!創業96年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】の宮本です。
こんにちは!
本日はバイオ洗浄についてお話していきます。
バイオ洗浄は皆さんご存知でしょうか??
①バイオ洗浄とは??
バイオ洗浄とは、微生物や酵素などの自然由来の力を利用して、汚れを分解・除去する洗浄方法のことです。主に外壁や屋根などのクリーニングに使用され、環境に優しく、素材を傷めにくい点が特徴です。従来の化学薬品や高圧洗浄に代わる、より安全で持続可能な選択肢として注目されています。
バイオ洗浄の原理
バイオ洗浄では、以下の自然成分が主に使われます:
- 微生物
- 微生物は、汚れや有機物を分解し栄養として吸収します。
- 特に、カビ・藻・コケなどの有機汚れに効果的です。
- 酵素
- 酵素は、汚れの主成分であるタンパク質、脂肪、糖類などを分解します。
- 汚れの分子構造を破壊して落としやすくします。
- 界面活性剤(自然由来)
- 必要に応じて、天然由来の界面活性剤が加えられ、汚れの分解と浮き上がりを助けます。
②バイオ洗浄について
洗浄プロセス
- 汚れに洗浄剤を塗布
- 専用のバイオ洗浄剤を汚れた部分に均一に塗布します。
- 浸透・分解
- 洗浄剤が浸透し、酵素や微生物が汚れを分解し始めます。この過程に数時間から数日かかる場合もあります。
- 洗浄とすすぎ
- 汚れが分解された後、ブラシや低圧洗浄で除去し、水で洗い流します。
バイオ洗浄が優れている点
- 環境への配慮
- 化学薬品を使わず、自然由来の成分を使用するため、排水が環境に与える影響が少ない。
- 環境保護が重視される場面や地域で適しています。
- 素材を傷めない
- 高圧洗浄や強力な化学薬品を使わないため、建物や表面素材へのダメージが最小限です。
- 歴史的建造物や繊細な素材にも使用可能です。
- 持続効果が期待できる
- 微生物が残留することで、再び汚れが発生するのをある程度抑制します。
適した用途
- 外壁や屋根
カビやコケ、藻類が発生しやすい場所に適しています。 - 歴史的建造物
繊細な素材や文化財の洗浄。 - 駐車場や舗装面
オイル汚れやコンクリート表面の汚れ除去。 - 庭や公園
自然環境への配慮が必要な場所。
注意点
- 即効性が低い
- 汚れを分解するのに時間がかかるため、結果が出るまで少し待つ必要があります。
- コストがやや高い
- 高圧洗浄に比べて洗浄剤や手間の分、費用がかさむことがあります。
- 条件に合った選択が必要
- 汚れの種類や建物の素材に応じて、適切なバイオ洗浄剤を選ばなければなりません。
バイオ洗浄が求められる背景
近年、環境保護への関心が高まり、従来の化学洗浄が環境や健康に与える悪影響への懸念が強まっています。そのため、バイオ洗浄のような安全で持続可能な洗浄方法が注目されています。
③バイオ洗浄主成分
バイオ洗浄剤の主成分と役割
- 微生物(バクテリアや酵母)
- 役割: 微生物が汚れ(特に有機物)を分解し、栄養として利用します。
- 特徴:
- 自然界に存在する無害な菌株を利用。
- カビや藻、コケ、動植物由来の汚れ(有機物)に特に効果的。
- 例: バチルス属の細菌などが多用されます。
- 酵素(エンザイム)
- 役割: 特定の汚れ(タンパク質、脂肪、炭水化物など)を化学的に分解します。
- 種類と効果:
- プロテアーゼ: タンパク質を分解(苔や汚染物質)。
- リパーゼ: 脂肪を分解(油汚れ)。
- アミラーゼ: デンプンや糖類を分解。
- 特徴:
- 酵素は特定の汚れ成分に対して選択的に働きます。
- 生物分解性が高く、環境に安全。
- 天然由来の界面活性剤
- 役割: 汚れを浮かせて分離しやすくする。
- 特徴:
- 植物由来(ヤシ油、パーム油など)や糖類由来の界面活性剤が使われます。
- 化学的な合成界面活性剤に比べ、環境負荷が少ない。
- 例: アルキルポリグルコシド(APG)、ソープナットエキスなど。
- 天然由来のキレート剤
- 役割: 汚れに含まれる金属イオン(鉄錆やミネラル成分)を包み込み、分解を促進します。
- 例: クエン酸、グルコン酸ナトリウムなど。
- 特徴: 化学的なキレート剤(EDTAなど)に比べ環境負荷が少ない。
- 植物エキスやオイル
- 役割: 洗浄性能の補助や抗菌・防カビ効果の付加。
- 例:
- ティーツリーオイルやユーカリオイル(抗菌作用)。
- オレンジピールエキス(洗浄効果・香り付け)。
- 水
- 役割: 主溶媒として成分を溶解し、均一に分散させます。
- 特徴: 水自体が希釈剤として用いられるため、成分濃度を調整しやすい。
- 防腐剤・安定化剤(天然由来または無害成分)
- 役割: 洗浄剤の劣化や微生物の過剰繁殖を防ぐ。
- 例: ベンジルアルコール(天然由来)、ソルビン酸カリウム。
成分の特性と効果
- 自然分解性: 使用後、成分が微生物によって分解されるため、環境に負荷を与えません。
- 低刺激性: 人体や植物に対して安全な成分が選ばれているため、洗浄時の影響が少ない。
- 長時間作用: 微生物が残留し、持続的に汚れを分解・再発を抑制する効果が期待できます。
具体的な成分例(市販製品の一部に基づく)
- バクテリア成分: Bacillus subtilis、Bacillus licheniformis など。
- 酵素成分: セルラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、アミラーゼ。
- 界面活性剤: コカミドプロピルベタイン、ラウリルグルコシド。
- キレート剤: クエン酸、タートル酸ナトリウム。
- 補助成分: オレンジオイル、ユーカリ抽出物。
成分選びのポイント
- 使用場所(外壁、屋根、室内)に適した洗浄剤を選ぶ。
- 環境負荷を考慮する場合、「生物分解性」や「自然由来」の表記を確認。
- 強い汚れには微生物と酵素が高濃度に配合された製品を使用。
すこしでも気になる人はご連絡ください。
外壁塗装・屋根塗装はいばらき塗装テックへ♪
創業96年のKPCグループ(郡山塗装グループ)の㈱いばらき塗装テック|プロタイムズ水戸中央店|日立店(大みかショールーム)は、茨城県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームなどお家リフォームにかかわることは全て対応しております。もしご相談やお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
水戸中央ショールーム
日立大みかショールーム
Instagramでも情報発信中!
Instagramでは施工事例や会社概要、オープン準備の様子などをお伝えしようと思います。こちらも併せてチェックしてくださませ(*^^)
ブログ執筆者
株式会社いばらき塗装テック 営業/施工管理
宮本彩斗
一級土木施工管理技士補|一級建築施工管理技士補|二級建築施工管理技士