スタッフブログ
【日立市】塗装を先延ばしにするとどうなる?劣化のリスクと対策を徹底解説!
2025.05.10
スタッフブログ
外壁塗装
日立市、常陸太田市、東海村、那珂市、ひたちなか市にお住まいの皆様、こんにちは。
2024年秋に水戸市東野町・日立市大みか町にOPENした、創業96年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】日立店担当の齋藤です。
外壁や屋根の塗装は、家を長く美しく保つために欠かせないメンテナンスのひとつです。しかし、「まだ見た目がキレイだから大丈夫かな」「費用もかかるし、もう少し後でもいいかも…」と、塗装を先延ばしにしてしまう方も少なくありません。
今回は、塗装を先延ばしにした場合に起こり得る劣化のリスクや、その対策について詳しくご紹介します。ぜひ、大切なお住まいを守るための参考にしてください。
1. 塗装はなぜ必要?建物を守る“バリア”の役割
まず、外壁や屋根の塗装が果たしている大切な役割についてご説明します。
塗装はただ見た目を美しくするためだけのものではありません。実は「防水」「防汚」「遮熱」「防カビ」など、建物を外部環境から守る“バリア”のような役割を果たしています。
たとえば、紫外線・雨風・湿気・排気ガスなど、建物は常に過酷な環境にさらされています。塗膜(塗料の膜)があることで、こうしたダメージを防ぎ、外壁材や屋根材そのものの劣化を防いでいるのです。
しかし、この塗膜も時間が経つと徐々に劣化し、効果が薄れていきます。そうなると、家を守る力が弱まり、様々なトラブルの原因になってしまいます。
2. 塗装を先延ばしにすると起こる主なリスク
塗装の効果が薄れてくると、次のようなトラブルが発生しやすくなります。
2-1. 雨漏り
塗膜が劣化し、防水性が低下すると、外壁や屋根の内部に雨水が浸入してしまいます。その結果、構造材(木材など)が腐食したり、室内に雨漏りが起こることも。雨漏りは気づいたときにはすでに深刻なダメージとなっていることが多く、修繕費用も高額になる傾向があります。
2-2. 外壁材・屋根材の劣化
塗装が剥がれてくると、外壁材や屋根材そのものが紫外線や雨風の直撃を受けます。すると、ひび割れ・反り・浮き・サビなどが発生し、塗装では補えない“本体の修理”が必要になることもあります。
2-3. 美観の低下
色あせや汚れ、カビ・コケの発生によって、見た目も悪くなります。特に北側や日陰部分ではコケや藻が繁殖しやすく、放置すると見た目以上に素材の内部までダメージを与えることがあります。
2-4. 修繕費用の増加
先延ばしにするほど、塗装だけで済んだはずのメンテナンスが、補修工事や張り替え工事を伴う大規模修繕に発展し、費用が何倍にも膨らんでしまうケースも少なくありません。
3. 塗装の劣化サインとは?
「うちはまだ大丈夫」と思っていても、知らないうちに劣化が進んでいることもあります。次のような症状が見られたら、塗り替えのタイミングです。
- 外壁に触れると白い粉がつく(チョーキング現象)
- 塗装の色あせ
- クラック(ひび割れ)
- 塗膜の剥がれ・浮き
- コケや藻の繁殖
- 雨染みや水垂れ跡
こうしたサインが一つでも見られる場合は、専門業者に点検を依頼しましょう。無料診断を実施している業者も多くあります。
4. 適切なタイミングで塗装するための対策
塗装の最適なタイミングは、建物の構造・使用されている塗料・立地環境などによって異なりますが、目安としては10年ごとが一般的です。
4-1. 定期的な点検を受ける
専門業者による定期点検を受けることで、劣化の兆候を早期に発見できます。建物の劣化状況を可視化する「外装劣化診断報告書」や「ドローン調査」など、科学的な診断が可能です。
4-2. 劣化を防ぐ高耐久塗料を選ぶ
最近では、耐用年数15~20年の高耐久塗料(例:アステックペイントの超低汚染リファインシリーズなど)も登場しています。少し初期費用は高くなりますが、将来的な塗り替え回数が減ることで、トータルのメンテナンスコストは抑えられるケースもあります。
4-3. 補助金や助成制度の活用
自治体によっては、外壁や屋根の塗装工事に対して補助金や助成金が出る場合があります。お住まいの市町村の制度を事前に確認しておくと、費用面の負担を軽減できます。
5. まとめ:早めの対策で家を守り、コストを抑えましょう
外壁や屋根の塗装は、単なる「見た目のリフォーム」ではなく、建物の寿命を延ばし、将来的な大きな修繕費用を防ぐための重要なメンテナンスです。
「まだ大丈夫」と思って塗装を先延ばしにすると、結果的に大きな修理が必要になり、余計にお金と手間がかかってしまうこともあります。
最後までご覧いただきありがとうございました。屋根・外壁・リフォーム工事などのお悩みは、ぜひ「いばらき塗装テック」までお気軽にご相談ください。
外壁塗装・屋根塗装はいばらき塗装テックへ♪
創業96年のKPCグループ(郡山塗装グループ)の㈱いばらき塗装テック|プロタイムズ水戸中央店|日立店(大みかショールーム)は、茨城県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームなどお家リフォームにかかわることは全て対応しております。もしご相談やお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
水戸中央ショールーム
日立大みかショールーム
Instagramでも情報発信中!
Instagramでは施工事例や会社概要、オープン準備の様子などをお伝えしようと思います。こちらも併せてチェックしてくださませ(*^^)
ブログ執筆者
株式会社いばらき塗装テック 営業/施工管理
齋藤優衣
カラーコーディネーター