スタッフブログ
【水戸市】【日立市】塗装工事の見積もりの注意点とは?
2025.07.24
スタッフブログ
外壁塗装
水戸市、茨城郡、日立市、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。
創業96年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】の和地です。

外壁・屋根塗装をするうえで見積書を確認することはとても重要なことになります。ただ金額が記載されているということだけでなく、施工内容や業者の信頼性にも関わる材料です。
そこで今回は、塗装工事での見積もりを確認すべきポイントや注意点をご紹介いたします!
ぜひ最後までご覧いただければ幸いです。
確認すべき注意点は?

①塗装面積の記載と算出根拠
見積書に「外壁○㎡」「屋根○㎡」というように面積が書かれているかは確認すべきポイントです。またその面積になる根拠として、図面や実測の数値があるとより安心すべき材料となります。
実際の面積よりも、多い数字を記載されてしまうと、不要に費用が上がる可能性があるため注意が必要です。ご不安な方は、図面や実測で算出した面積があっているかどうかや、㎡単価 × 面積 が合っているか電卓で確認する等の方法もあります。
②使用する塗料の詳細は?
メーカー名・商品名・グレードが書かれているかどうかはチェックすべきポイントです。「シリコン塗料」というような曖昧な表記である場合、価格や耐久性に大きな差が出るため注意すべきです。
外壁と屋根塗装、どちらも行う場合は、外壁と屋根でしっかりと塗料名が分かれているか?
下塗り・中塗り・上塗りのように、細かくそれぞれの塗料が明記されているか?というように詳しい記載があるかどうかが重要です。
③塗装の塗り回数
塗装工事では、「下塗り」「中塗り」「上塗り」の計3回行うことが標準となります。
外壁塗装

屋根塗装

表現方法として「仕上げ2回塗り」とだけ書かれていないか確認しましょう。回数を減らしてしまうと、仕上がりだけでなくすぐに劣化が進む等の耐久性がなくなってしまいます。
④付帯部費用の明記

「一式」と記載されている項目には注意が必要です。足場の㎡数や単価、その金額が記載されているかが重要です。
付帯部の費用に入るものはこちらになります。
・足場設置・解体費用
・養生
・高圧洗浄
・コーキング(シーリング)工事
・雨樋・破風・軒天 付帯部の塗装
⑤保証内容の記載
保証期間内容が明記されているかが重要となります。
保証年数・工事保証・保証書があるかどうかがポイントです。
保証内容についてはとても重要となるため、書類での確認だけでなく、業者との打ち合わせ時に確認することをおすすめいたします。
⑥値引きの内容
業者によっては値引きを行うところも数多いかと思いますが、例えば30万円値引き等というように、過剰な値引きには注意が必要です。
元々の工事費を高く設定しており、そのために値引きされている可能性も。
また施工内容や塗料等、どこかを削って対応している可能性も捨てきれません。
そのため金額が安いからといってすぐに安心することは危険となります。
⑦複数社からの見積り
一社のみな場合、金額や施工内容など比較することが難しく、相場も理解することが難しいです。
そのため2~3社から相見積もりをとることで、比較することができます。
・施工内容
・金額が安い、高い理由
・担当者の対応や説明
これらをチェックすることをおすすめします。
⑧追加工事が発生する場合のことを確認

もしも業者から「ここからは追加費用になります」と伝えられたら怖いですよね。
そのようなことにならないためにも、追加工事が発生した場合の条件を確認することが重要です。
事前に担当者から連絡があるのか?見積書に記載されているのか?
追加の見積書を提示してくれるのか?
というように、細かいところまで確認が必要となります。
⑨見積もりの有効期限は?
時期によっては、キャンペーンを行っている業者があります。いつまでに契約すればキャンペーン対象なのか、また見積もりに期限がある業者がいる場合も・・・
後々にトラブルにならないように確認を怠らず、疑問点は担当者に問い合わせることが必要です。
最後に
今回は、見積書についてご紹介させていただきました。
ぜひ参考にしていただければ幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
外壁塗装・屋根塗装はいばらき塗装テックへ♪
創業96年のKPCグループ(郡山塗装グループ)の㈱いばらき塗装テック|プロタイムズ水戸中央店|日立店(大みかショールーム)は、茨城県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームなどお家リフォームにかかわることは全て対応しております。もしご相談やお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。