スタッフブログ
天窓(トップライト)のメンテナンス 【水戸市】【ひたちなか市】【日立市】
2025.03.24
スタッフブログ
水戸市、日立市、茨城郡、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。
2024年秋に水戸市東野町・日立市大みか町にOPEN致しました、創業97年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】の金村です。
当社は外壁塗装、屋根塗装の塗装工事専門店です。また塗装工事以外でも屋根カバー工事や外壁カバー工事も専門店として施工いたしております。弊社の地域は水戸市、日立市、ひたちなか市を中心に、その周辺の茨城町、東海村、大洗町、城里町、那珂市、笠間市、常陸大宮市などでも工事を承っております。訪問販売をしない地域密着の施工店と活動してますのでお問い合わせなどあればいつでもご相談ください。私たち、㈱いばらき塗装テックでは、屋根塗装、外壁塗装、屋根塗装、付帯部塗装などの塗装は塗装専門会社として施工しております。またもちろんですが、ベランダ防水工事、雨樋工事、屋根工事全般も含めたお家の外装のことは全てお任せください。弊社は営業会社ではございません。施工を行う施工会社です。営業から施工、完成までの一貫管理体制でお客様対応をしております。お家のことは何でもお任せください。
屋根に天窓(トップライト)がついていると、室内への採光が取れ室内も明るくなるので設置されているお家も多いと思います。また天窓(トップライト)があると外観もとてもおしゃれですよね。天窓は、採光などのメリットもありますが、メンテナンスをしっかりしないと、天窓からの雨漏りに関するトラブルなどに発生するケースもございます。尚、弊社では塗装だけでなく、外装専門店としての対応もできますのでどうぞご安心ください。
天窓(トップライト)のメリットとデメリット
①部屋が明るくなります。天窓から差し込む光が室内の奥まで届きます。自然の光が室内に差し込むことでお部屋の雰囲気もより明るくなります。
②開閉式の場合は天窓があると風通しが良くなります。
③省エネ効果も期待できます。日中の採光により照明器具の使用頻度を抑えることで省エネ効果が期待できます。また温かい日差しによる暖房器具の節約にもつながります。
④デメリットで雨音が気になるかもしれません。ちょっとした普通の雨でしたら気にならないと思いますが、台風や夏場のゲリラ豪雨などの時は雨音が響きます。
⑤経年劣化で天窓に何かしらの要因が発生すると、雨漏りが発生する可能性が高いです。ここが一番の注意点です。天窓がある屋根はより注意が必要です。
⑥結露が発生します。結露の水滴は雨漏り同様に室内に悪影響を及ぼすケースがございます。結露による水濡れで室内側の木部が腐食したりすることもあります。
天窓(トップライト)の耐用年数は・・・??
私たちが扱う塗料にも耐用年数がございますが、設置した天窓(トップライト)にも同様に耐用年数がございます。各メーカーや取付業者等により異なるかと思いますが、一般的に天窓(トップライト)の耐用年数は25~30年と言われております。しかし、耐用年数内では安心ではなく、お家はやはり安心して過ごせる環境が一番ですので定期的なメンテナンスは必要になるかと思います。
このような症状には注意
・窓枠がカビっぽく見える。
・ガラスにヒビが入っている
・開閉式の場合は窓が開きにくい
・室内側の雨染みが見える
メンテナンス方法
①天窓(トップライト)のシーリング施工
費用的にすぐに交換や撤去はできない場合は、窓枠のシーリングだけでも施工しておくとリスク軽減につながります。天窓の場合は窓枠はパッキーではなくシーリング施工されております。シーリングも耐久年数がありますのでメンテナンスが必要となります。
②天窓(トップライト)を交換する
今まで同様に採光性等が取れ、また交換することで雨漏りリスクも軽減します。但し、交換後も10年ごとでの点検はされることをお勧めします。
③天窓(トップライト)を撤去する
天窓による雨漏りのリスクが無くなります。またメンテナンスも不要となります。撤去するデメリットとしては、採光性が取れなくなり、慣れるまでは室内が暗く感じるかもしれません。
天窓(トップライト)の撤去事例
スレート屋根のお家の屋根カバー工事の際に、施主様より天窓のメンテナンスの相談を受け、撤去する運びとなりました。

天窓周辺の雨染みがあり、また窓枠も劣化してしまっておりました。


天窓の撤去作業中ですが、天窓上に水が少し溜まっており、経年劣化により水が抜けない状況となっておりました。

下地を作ります。

野地板を作ります。廻りの屋根と高さを合わせる為に2重で施工しました。

ここからは屋根カバー工事と同様ですがルーフィングシートを敷いて安心です。
完工写真です。このように天窓の位置はどこかわからないくらいです。これで安心ですね。ちなみに室内側も下地を作り天井を作って安心な環境にしました。
屋根は穴あき25年保証(製品保証)のヒランビーを使用しております。
補足(注意点)
こちらの施工前のご商談時に、「天窓(トップライト)はそのままで、その上からヒランビーを葺きます??」「過去もそのような事例があります??」と他社様からそのような提案をされているとの相談を受けました。私も聞いたことのない施工でしたが、やはりその施工方法はNGと思います。リスクを解消しないままの施工になります。そもそも天窓の上から更にヒランビーを葺くことは、製品保証の対象になるかどうかも分かりません・・・。
外壁塗装・屋根塗装はいばらき塗装テックへ♪
創業96年のKPCグループ(郡山塗装グループ)の㈱いばらき塗装テック|プロタイムズ水戸中央店|日立店(大みかショールーム)は、茨城県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームなどお家リフォームにかかわることは全て対応しております。もしご相談やお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
水戸中央ショールーム
日立大みかショールーム
Instagramでも情報発信中!
Instagramでは施工事例や会社概要、オープン準備の様子などをお伝えしようと思います。こちらも併せてチェックしてくださませ(*^^)