スタッフブログ

水戸市、茨城郡、日立市、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。

2024年秋に水戸市東野町・日立市大みか町にOPENを予定しております、創業96年のKPCグループの㈱いばらき塗装テックの丹野です。

金属屋根のサビ:予防と対策について

今回は、「錆」についてお話していこうと思います。

金属屋根のサビ:予防と対策について

金属屋根は屋根素材の中で最も軽量で施工性が良くその耐久性と耐震性から、多くの住宅や商業施設で採用されています。しかし、金属屋根はサビのリスクが伴います。サビは見た目を損ない、屋根の寿命を短くする可能性があるため、適切な予防と対策が必要になってきます。ここでは、金属屋根のサビについて、原因、予防方法、そして対策について詳しく解説します。

1. サビの原因

金属屋根にサビが発生する主な原因には以下のものがあります。

  • 水分の蓄積: 屋根素材の防水性が低下し、雨や雪が金属屋根に長時間残ると、酸化が進んでしまいサビが発生しやすくなります。
  • 物理的な損傷: 屋根に傷や塗膜のひび割れが発生すると、その部分から水分が浸透し、サビが発生しやすくなります。
  • もらい錆:屋根素材だけでなくアンテナや雪止めで発生した錆が雨水と一緒に流れてしまい正常な金属部を腐食させてしまいます。

このようにアンテナ架台に発生した錆が雨水と一緒にながれてしまい正常な金属屋根に転移してしまう恐れがあります。

屋根素材だけでなく屋根に付帯している物の素材が何か確認してみるのもいいかもしれませんね。

2. サビの予防方法

金属屋根を長持ちさせるためには、サビの発生を防ぐことが重要です。以下は効果的な予防方法です。

  • 防錆塗料の塗布: 金属屋根に防錆塗料を定期的に塗布することで、サビの発生を抑制します。特に海沿いや工業地帯では、塗布頻度を高めることが推奨されます。
  • 適切な金属材の選択: ステンレススチールやガルバリウム鋼板など、サビに強い素材を選ぶことで、サビが発生するリスクを軽減できます。塗装によるメンテナンスより費用は掛かってしまいますが耐久性や防錆の点で特に優れた効果を発揮してくれます。
  • 定期的な点検: 屋根を定期的に点検し、傷やひび割れがないか確認します。問題が見つかった場合は、早めに修理することが大切です。

3. サビが発生した場合の対策

万が一、金属屋根にサビが発生した場合は、早急に対策を講じることが重要です。

  • 軽度のサビの場合: 軽いサビであれば、サンドペーパーやワイヤーブラシで除去し、その後、防錆塗料を塗布して保護します。
  • 重度のサビの場合: サビが深刻な場合は、専門業者に依頼して修理や交換を検討する必要があります。放置すると、屋根材が腐食し、漏水や構造的な問題が発生するリスクがあります。
  • 定期的なメンテナンス: サビが発生しやすい環境では、定期的なメンテナンスが不可欠です。プロの業者による点検やメンテナンスを受けることで、サビの進行を食い止めることができます。

まとめ

金属屋根は美しさと耐久性を兼ね備えていますが、サビのリスクも存在します。防錆塗料の塗布や定期的な点検、適切な金属材の選択などを行うことで、サビの発生を防ぎ、屋根の寿命を延ばすことができます。サビが発生した場合は、早急に対処することで、大きな問題を未然に防ぐことが可能です未然に防ぐことが可能です。

福島県、栃木県にてグループ合計11店舗展開の㈱いばらき塗装テック

水戸市|日立市|茨城町|大洗町|日立市|東海村|那珂市|ひたちなか市

ブログ執筆者

株式会社いばらき塗装テック 営業/施工管理

丹野椋麻

外装劣化診断士

ピックアップPICKUP