スタッフブログ

水戸市、茨城郡、日立市、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。

創業96年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】の今泉です。

事例と修理費用の目安

日立市は海沿いに位置し、季節によっては強風や豪雨の影響を受けやすい地域です。特に台風や梅雨時期の大雨、冬の凍結による劣化が原因で、雨漏りのトラブルが多発しています。この記事では、日立市での雨漏りの発生原因、実際の事例、修理費用の相場、そして予防策について詳しく解説します。


🔹 日立市での雨漏りの主な原因

雨漏りは、建物の経年劣化・施工不良・天候の影響によって発生することが多いです。

原因内容
屋根の劣化瓦やスレートのひび割れ、ズレ、コーキング(シーリング)の劣化
外壁のひび割れ外壁の小さなひび割れから雨水が浸入
ベランダの防水不良防水シートの劣化や排水不良で雨水が溜まる
サッシ周りの劣化窓枠のシーリングが劣化し、そこから浸水
天井や壁内部の問題目に見えない部分で水が侵入し、内部で腐食

🛑 日立市で実際にあった雨漏り被害事例

🔴 事例1:台風による屋根のズレ(50代男性・日立市旭町)

発生状況:
2024年9月の台風で強風が吹き、屋根のスレートが一部ズレてしまい、数週間後の雨で室内に水が漏れてきた。天井にシミができ、放置していたらカビが発生。

修理内容:

  • ズレた屋根のスレートを補修
  • 防水シートの張り替え

修理費用: 約20万円

教訓:
台風後は、見た目に異常がなくても専門業者に点検してもらうことが重要!


🔴 事例2:外壁のひび割れからの浸水(60代女性・日立市十王町)

発生状況:
築20年の住宅で、外壁に細かいひび割れが発生。そのひびから徐々に雨水が浸入し、壁の内側でカビが発生。

修理内容:

  • ひび割れ部分のシーリング補修
  • 外壁の再塗装

修理費用: 約35万円

教訓:
外壁のひび割れは放置せず、早めに補修すれば被害が拡大しない!


🔴 事例3:ベランダの排水不良による雨漏り(40代夫婦・日立市大沼町)

発生状況:
ベランダの排水口が詰まり、水が溜まってしまった。ある日、大雨が降り、水が室内に逆流してきた。

修理内容:

  • ベランダの防水シート補修
  • 排水口の清掃

修理費用: 約15万円

教訓:
ベランダの排水口は定期的に掃除して、水が溜まらないようにすることが大事!


💰 雨漏り修理の費用相場(2025年 日立市)

修理内容費用目安(円)修理が必要になる原因
屋根の部分補修5万~20万円瓦やスレートのズレ・破損
屋根の全面修理50万~150万円屋根全体の劣化
外壁のひび補修3万~10万円モルタルやサイディングのひび割れ
外壁の再塗装50万~120万円塗膜の劣化、水の浸入
ベランダ防水工事10万~50万円防水シートの劣化、排水不良
窓枠シーリング補修2万~8万円シーリングの劣化

📝 補足:

  • 被害が小さいうちに修理すれば、費用を抑えられる!
  • 台風や大雨の後は業者が混み合うため、早めに相談を!

✅ 雨漏りを防ぐための5つのポイント

1️⃣ 屋根や外壁の定期点検(年1回が理想)
→ ひび割れやズレがないかをチェック

2️⃣ 雨樋(あまどい)の掃除を定期的にする
→ ゴミが詰まると水があふれ、雨漏りの原因に

3️⃣ ベランダの排水口をこまめに清掃
→ 水が溜まると建物の劣化が早まる

4️⃣ サッシ(窓枠)のシーリングを定期的に確認
→ 劣化したら早めに補修

5️⃣ 台風後は業者に点検を依頼する
→ 被害が大きくなる前に早期発見・修理


⚠️ 悪徳業者に注意!

最近、日立市では**「無料点検をします」と訪問して高額な修理を勧める業者**が増えています。

悪徳業者の手口と対策

手口対策
「このまま放置すると危険です!」と不安を煽るその場で契約せず、他の業者にも相談
「今日契約すれば半額にします!」と急かす契約を急がず、相見積もりを取る
「屋根に登らせてください」と勝手に点検無許可で屋根に登らせない(わざと壊すケースあり)

✅ 信頼できる業者の見極めポイント
✔️ 会社の所在地や実績が明確な業者を選ぶ
✔️ 口コミや評判を事前にチェック
✔️ 施工保証のある業者に依頼する


📢 まとめ

✅ 日立市では雨漏りの被害が増加中!
✅ 屋根・外壁・ベランダの劣化が主な原因
✅ 早めの点検とメンテナンスで被害を最小限に
✅ 悪徳業者には要注意!信頼できる業者を選ぼう

雨漏りは放置すると家の寿命を縮め、修理費も高額になります。**早めの対策と信頼できる業者選びが大切です!**🏠✨


🔗 参考情報・相談窓口

  • 日立市消費生活センター(トラブル相談窓口)📞 0294-24-7977
  • 国民生活センター(188)(訪問販売被害の相談)

ブログ執筆者

今泉勝彦の写真

株式会社いばらき塗装テック 店長代理

今泉勝彦

一級建築塗装技能士|一級鋼橋塗装技能士

ピックアップPICKUP