スタッフブログ
【水戸市・日立市・ひたちなか市】秋から冬の季節に行う塗装工事について
2024.10.04
スタッフブログ
外壁塗装
水戸市、茨城郡、日立市、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。
創業96年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】の今泉です。
はじめに
秋から冬にかけての塗装工事は、気候や環境の変化が影響を与えるため、慎重な計画が求められます。
今回は、プロタイムズの塗装工事を念頭に、秋から冬の季節に行うメリットとデメリットを詳しく解説していきます。
秋から冬にかけての塗装工事のメリット
1. 塗料の乾燥時間が適度に確保できる
秋は夏の暑さが和らぎ、湿度も適度に下がるため塗料の乾燥に適した時期です。冬に向けて気温が下がると塗料の乾燥速度が遅くなることもありますが、気温が急激に下がらなければ問題なく進行できます。特に秋は湿気が少なく、梅雨時期や真夏と比べて乾燥条件が整いやすいので、塗装品質が高まりやすい時期と言えます。
2. 工期の確保がしやすい
秋から冬にかけては他の時期に比べて天候が安定していることが多く雨の日が少ないため、工事がスムーズに進行しやすくなります。春先や梅雨時期と比べると天気予報をもとに計画を立てやすく、予期せぬ延期が少なくなります。
3. 経済的なメリット
この時期は住宅のメンテナンス需要が比較的少ない傾向があります。多くの人が塗装工事を春や夏に計画するため、秋冬は業者のスケジュールに空きができやすく、キャンペーンや割引が適用されることがあるため、経済的に有利になる場合があります。
4. 建物の劣化を早めに防げる
冬になる前に塗装を行うことで、外壁や屋根の劣化を早めに防ぎ、冬の寒さや風雨から住宅を守ることができます。特にひび割れや塗膜の剥がれがある場合、冬の寒さでこれらの問題が悪化する可能性があるため、事前に対策を講じることが重要です。
秋から冬にかけての塗装工事のデメリット
1. 気温による作業制限
冬に近づくにつれて、気温が低くなると塗装作業に影響を与えることがあります。特に気温が5度以下になると塗料の乾燥が遅くなり、作業時間が延びたり、施工の仕上がりが悪くなる可能性があります。塗料によっては最低施工温度が定められているため、注意が必要です。
2. 日照時間が短くなる
秋から冬にかけては日が短くなるため、作業時間が制限されることがあります。昼間の時間帯を有効に使い、早めに作業を終える必要があるため、工事全体のスケジュールがタイトになることも考えられます。
3. 霜や結露のリスク
冬場になると朝晩の冷え込みが厳しくなり、霜や結露が発生することがあります。特に外壁や屋根に結露が生じた場合、塗料がうまく密着しないことがあります。結露が発生しやすい朝の作業開始時間を調整するなどの対応が求められます。
4. 工期が延びる可能性
気温の低下や湿度の変化により、塗料の乾燥時間が想定よりも長くなることがあります。特に冬場は、寒さや湿気の影響で工期が延びるリスクがあるため、余裕を持ったスケジュールで進める必要があります。
塗装工事の際の注意点
1. 塗料選び
秋から冬にかけての塗装工事では、低温環境でも硬化が進む塗料を選ぶことが重要です。プロタイムズでは、気温に左右されにくい高品質な塗料を使用しており、低温時でも十分な仕上がりが期待できます。
2. 気候条件の確認
気象条件が工事の進行に大きく影響するため、天気予報を常に確認し、工事計画に反映させることが大切です。特に寒波や強風が予想される場合は、工事の延期も検討する必要があります。
3. 業者選び
秋冬の塗装工事では、経験豊富な業者を選ぶことが大切です。プロタイムズは、塗装工事の専門知識と経験を持つ職人が在籍しており、季節に応じた適切な対策を取ることができます。
まとめ
秋から冬にかけての塗装工事には、乾燥条件が整いやすく、工期が確保しやすいというメリットがある一方、気温や日照時間、霜や結露などのデメリットも存在します。しかし、適切な計画と対策を講じることで、これらの問題は十分に克服可能です。プロタイムズでは、季節に応じた最適な塗装プランを提供しており、冬に向けた住宅の保護をしっかりサポートします。
住宅の塗装工事を検討されている方は、ぜひこの時期にプロタイムズのサービスを活用し、安心して冬を迎えましょう。
ブログ執筆者
株式会社いばらき塗装テック 店長代理
今泉勝彦
一級建築塗装技能士|一級鋼橋塗装技能士