スタッフブログ

水戸市、茨城郡、日立市、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。

創業96年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】の今泉です。


訪問営業の業者は信頼できる?悪徳業者を見極める方法を徹底解説|プロタイムズ日立店

「突然、塗装業者が訪ねてきて『外壁が劣化していますよ』と言われた」
「今なら足場代が無料です!と強く勧められた」

このような訪問営業による外壁塗装の勧誘を受けたことはありませんか?
すべてが悪徳とは限りませんが、中にはトラブルにつながる悪質な業者も存在します。

今回は、**訪問営業の外壁塗装業者が本当に信頼できるのか?**そして、悪徳業者を見極めるための具体的なポイントを詳しく解説します。


🧱 1. なぜ訪問営業の業者が増えているのか?

訪問営業とは、住宅地を巡って直接声をかける営業スタイルです。
とくに高齢者の多い地域や、戸建てが多いエリアでは訪問件数が増加傾向にあります。

✅ よくある訪問のフレーズ:

  • 「近くで工事をしているので、ご挨拶に伺いました」
  • 「お宅の屋根、ひび割れしてるのが見えました」
  • 「今だけ足場代が無料なんです」
  • 「今日中に契約してくれれば割引できます」

こうした言葉で関心を引き、すぐに契約を迫る業者には注意が必要です。


2. 訪問営業のトラブル事例(よくある失敗)

📌 トラブル1:「工事が雑で仕上がりにムラがある」

実際に塗装をお願いしたら、ムラがあったりすぐに剥がれたりしたという声が多数。
保証もなく、連絡も取れなくなったケースも…。

📌 トラブル2:「高額請求され、キャンセルもできなかった」

「今日だけの特別価格です」と言われて急いで契約し、あとから相場よりかなり高かったと後悔するパターン。

📌 トラブル3:「必要のない工事まで勧められた」

「屋根もダメになってます」と不安をあおり、不必要な工事を追加請求されるケースも。


🕵️‍♂️ 3. 悪徳業者を見極める5つのポイント

① 契約を急がせてくる業者は要注意!

「今日中に決めてください」と急がせるのは悪徳業者の典型的な手口。
本当に良心的な業者は、見積もりの検討期間をしっかり与えてくれます。


② 見積もりの内容が不透明 or 曖昧

見積書が「一式」など大雑把な表記ばかりだと、材料や工程がごまかされている可能性があります。
信頼できる業者は、工程ごとの単価や使用塗料を明確に記載します。


③ 工事内容をきちんと説明しない

「任せてください」と言うだけで、下地処理・塗装工程・保証内容などを説明しない業者は避けるべきです。
知識がないお客様に対して、誤魔化す手口も存在します。


④ 会社の所在地や実績が不明確

パンフレットや名刺に所在地・施工実績・会社名が記載されていない業者は危険。
インターネットやGoogleマップでの確認も必須です。


⑤ 保証書やアフターサービスがない

工事後の保証や点検サービスがない、または説明があいまいな場合は要注意。
トラブルがあっても対応してもらえない可能性があります。


📚 4. 訪問業者と接触してしまった場合の対応策

✅ 冷静に対応し、「即決しない」こと

どんなに魅力的な提案でも、その場で契約せず、必ず一度持ち帰って家族と相談しましょう。

✅ 事前に「相見積もり」をとる

最低2~3社から見積もりを取れば、価格・対応・説明の違いが見えてきます。

✅ 信頼できる地域の業者に相談する

訪問営業で不安を感じたら、地域に根ざした実績のある業者へ相談するのが安心です。


🛡️ 5. プロタイムズ日立店が選ばれる理由

プロタイムズ日立店では、以下のポイントを大切にしています。

🔹 無料の外壁・屋根診断を実施
🔹 施工前後の写真付き報告書を提出
🔹 見積もりの内容を丁寧に説明
🔹 明瞭な価格と保証付きの工事
🔹 地域密着で長期的なお付き合いが可能


6. まとめ|「即決」はNG!信頼できる業者選びが家を守るカギ

訪問営業がすべて悪とは限りませんが、焦って契約してしまうのが最大の落とし穴です。
大切なお住まいを守るためには、知識を持って冷静に判断することが大切です。


📞 外壁診断・塗装のご相談はお気軽に!
🏠 プロタイムズ日立店
📷 施工事例・お客様の声も多数掲載中!


外壁塗装・屋根塗装はいばらき塗装テックへ♪

創業96年のKPCグループ(郡山塗装グループ)の㈱いばらき塗装テック|プロタイムズ水戸中央店|日立店(大みかショールーム)は、茨城県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームなどお家リフォームにかかわることは全て対応しております。もしご相談やお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

水戸中央ショールーム

日立大みかショールーム

Instagramでも情報発信中!

Instagramでは施工事例や会社概要、オープン準備の様子などをお伝えしようと思います。こちらも併せてチェックしてくださませ(*^^)

https://www.instagram.com/ibaraki_painting_tech

ブログ執筆者

今泉勝彦の写真

株式会社いばらき塗装テック 店長代理

今泉勝彦

一級建築塗装技能士|一級鋼橋塗装技能士

ピックアップPICKUP