スタッフブログ
【水戸市・日立市・ひたちなか市】雨漏り修理+塗装で家を守る!実際の施工事例を紹介|プロタイムズ日立店
2025.05.09
スタッフブログ
外壁塗装
水戸市、茨城郡、日立市、東海村、ひたちなか市、那珂市、笠間市にお住まいの皆様、こんにちは。
創業96年のKPCグループ【㈱いばらき塗装テック】の今泉です。
「雨漏り修理+塗装で家を守る!実際の施工事例を紹介」
家のメンテナンスで特に気になるのが「雨漏り」。
「天井から水が…」「壁紙にシミが…」そんなとき、早めの対処が家を守る鍵になります。
今回は、**日立市で実際に行った「雨漏り修理+外壁・屋根塗装」**の施工事例をご紹介しながら、修理の流れやポイントもわかりやすく解説します!
🏠 施工事例:日立市 T様邸(築25年 木造2階建て)
【お悩み内容】
- 2階の和室の天井に雨染みが発生
- 外壁にもひび割れやチョーキング現象(白い粉)が出ていた
- 屋根も色あせが目立っていた
「数年前から少しずつ気になっていたけど、雨漏りが起きて慌てて連絡しました」
🔍 診断結果とご提案内容
🔎 外壁のひび割れ → 雨水が入り込む原因に
🔎 屋根板金のつなぎ目から水が浸入
🔎 既存の塗膜が劣化し、防水機能が低下
✅ 提案した内容:
- 雨漏り箇所の部分補修・コーキング打ち替え
- 外壁と屋根の全面塗装(シリコン系塗料)
- 軒天・雨樋・破風の付帯部も同時塗装
🛠️ 施工の流れと作業内容
【1】雨漏り補修(下地処理)
- 雨漏り箇所を特定し、コーキングを打ち直し
- 屋根の板金の継ぎ目もシーリング処理で防水強化
【2】高圧洗浄
- 外壁と屋根の汚れ・旧塗膜をしっかり除去
【3】外壁塗装(下塗り・中塗り・上塗り)
- 耐候性・防水性に優れたシリコン塗料を使用
- 塗装は3工程で、厚みのある仕上がりに!
【4】屋根塗装(遮熱塗料を使用)
- 夏の熱を和らげる遮熱塗料で、室内温度にも配慮
【5】付帯部塗装(雨樋・破風・軒天)
- 美観だけでなく、部材の劣化防止にもつながります
🧠 なぜ「塗装だけでなく雨漏り補修」も必要なの?
塗装は「美観」を保つだけでなく、防水機能の維持にもつながる重要な工事です。
でも、すでに雨漏りが発生している場合は、塗装だけでは不十分。
🔹 下地の補修
🔹 コーキングの打ち替え
🔹 雨水の侵入口の封鎖
これらをきちんと行うことで、建物全体の寿命を伸ばすことができます!
✅ まとめ|雨漏り+塗装で、家の寿命を10年以上延ばせる!
雨漏りは「放っておくと家の劣化を一気に早めてしまう」要注意サインです。
だからこそ、早めの診断と補修+塗装が重要!
プロタイムズ日立店では、雨漏り診断・無料外壁診断を随時受付中です。
🔧 お家の状態が気になる方は、まずはお気軽にご相談ください!
📞 お問い合わせ・無料診断はこちら!
🏠 プロタイムズ日立店
📷 施工事例写真も随時更新中!
ブログ執筆者
株式会社いばらき塗装テック 店長代理
今泉勝彦
一級建築塗装技能士|一級鋼橋塗装技能士